いよいよ具体的に転職活動をスタートするとなった時、どんな手段で活動をすれば良いのでしょうか?ここでは主要な活動手段をご説明します。
転職する時期が決まったところで、いよいよ転職活動を行います。転職活動の方法は大きく分けて、
- 企業へ直接応募
- ハローワーク
- 転職サイト
- 転職エージェント
の4つがあり、それぞれメリット・デメリットが存在します。ここではまず、それぞれの転職活動方法について解説します。
転職活動の方法を1つに絞る必要はありません。必要に応じて複数のチャンネルを確保することは重要で、それぞれにしか出ない求人も存在します。多くの求人に触れることも転職を成功させるために重要になります。
1)企業へ直接応募する
企業に直接履歴書や職務経歴書を送り、求人に応募します。新聞の折り込みチラシや無料求人誌などに掲載されているものもありますし、企業サイトに採用案件が掲載されているケースもあります。
2)ハローワークを使っての転職
次にハローワークです。ハローワークは公共職業安定所で求人側も応募側も無料で使うことができます。
ハローワークの機能である、「雇用保険(失業手当給付)」も意識しておきましょう。特に退職をして転職活動をすると決めた場合、必ずハローワークに登録し雇用保険受給の手続きを取ってください。必ずしもハローワークの求人に応募しなくても転職活動をした実績が証明できれば失業手当の受給は可能です。
また、失業手当をハローワークからもらいながら、並行して転職サイトや転職エージェントで行うと言うことも可能です。
3)転職サイト
続いて転職サイトを活用しての転職活動について述べます。おそらくこちらが現在の転職市場において最もポピュラーかつ重要なものになると思いますので理解していただきたいと思います。
転職サイトにはご自身の職務経歴や希望条件を登録します。
「年収700万円以上 営業職 転勤なし」といった条件で登録すれば、該当する求人がすぐにわかり、メールで知らせてくれるという便利な機能などもあります。
転職サイトには、リクナビネクストやマイナビ転職などの大手求人媒体が有名ですが、最近は職種や業界を特化したものや、スカウト型の媒体など、多くの種類のサービスが浸透してきていますので、状況に応じて使い分けていきましょう。
4)転職エージェント
最後に紹介するのは「転職エージェント」です。
転職エージェントとは専任のコンサルタントが転職希望者の希望や条件を把握し、求人先への応募や面接日程調整など、転職までの一連の流れを代行してくれるため、転職希望者の負担は非常に軽減されます。
また転職サイトと同じく、転職エージェントにも得意領域があったり、また実際に面談をするなど対面的なサービスを提供しているケースも多いため、コンサルタントとの相性なども重要です。
年収交渉など、ご自身が一人で対応するには難易度が高いアクションも代行してくれるなど、利用するメリットも大きいサービスですので、各社のサービスの特徴をよく見極めて、積極的に活用されることをお勧めします。